鍋の国観光協会
はじめに 王猫様の別荘 眼鏡島と茜浜 ユニークな灯台 葱島で浜鍋をしよう お土産コーナー



 鍋の国蓋下地方の西の果て、そこには一軒の別荘があります。
オレンジを主体としたこのお家は窓がネコ型やニクキュウ型になっており大きさもやや小さめ。
大人の人が住むには少し小さい……そんなお家でした。
家の周りに建物はなく、家の正面玄関を出ると周りは海。
この家には新聞配達も訪問販売の営業員もやってきません。



 やってくるのは大勢の王猫様フリークと王猫様でした。



 鍋の国のアイドルランキングの上位につねに君臨しているのが鍋の国の王猫様の矢鍋猫一郎様です。
国民からは王猫様ラブリーとか、王猫様こっち向いて〜と大人気。
王猫様が歩けば黄色い声援がかかります。

 そんな王猫様の別荘として公開されているのがこの海の見える家なのです。

 この家は王猫様だけの為に作られたお家でした。しかし王猫様はACEや国民が大好き。
自然と別荘でもACEや国民と一緒に鍋をしたり遊んだりするようになり、そしてこの別荘は国民との交流の場となりました。疲れた時、一人で休みたい時用の別荘は専用の別荘を用意。なので国民も安心して王猫様と遊べるようになり、そしてこの別荘は公開されたのでした。


 今でも時折王猫様は公務の合間をぬってこの別荘にやってくるそうです。もっとも王猫様人気による混乱を考慮して、王猫様が遊びにやってくるのは人が少ない閑散時期と決まっています。しかも内緒でやってくるので別荘で王猫様と出会えたらその年は幸運年だと言われています。また王猫様が来る時は警備隊のみなさんも一緒にやってくるのですが、その人達はとってもメガネが似合う人達と言われています。なんでも王猫様がコーディネイトしたメガネでその人に一番合うメガネをつけているという噂です。
どんな人たちか?
それはまったくの謎ですが、なんでも鍋の特殊部隊に所属している人達だそうです。そして一年に一回行われている王猫様を守る技術大会で上位になった者達しか王猫様警備隊になれない……とか。噂は噂ですが、いずれにしても王猫様が警備隊の人を連れて別荘に時折やってくるという事は確かな話だそうです。


 つぶらな瞳で相手を魅了し首を傾げて相手をメロメロにする王猫様のラブリーパワーは鍋の国を少し歩くだけで堪能できます。それは王猫様が一日署長などの各種イベントに進んで参加している事が多く、テレビなどのメディアに映るという事だけでなく、数多くの王猫様グッズが販売されているからなのです。

王猫様プロマイド写真、王猫様ヌイグルミ、王猫様まんじゅうなどなど。

この王猫様グッズは各種土産屋だけでなく王猫様の別荘であるこの家の一階でも販売されています。

 王猫様と別荘ハウス(人形と人形の家)や王猫様ブランコぬいぐるみなどこの別荘でしか買えない限定商品を始めとした人気グッズを中心に数多くの人気グッズが用意されています。王猫様はつねに別荘にいるわけではありません。もしいない時に人がやってきても悲しまないように、楽しい気持ちで帰る事ができるように、そんな思いで限定商品が用意されたと言われています。


しかし、ここでの限定はそれだけではありません。ここのお土産屋さんは他にも変わった特色があります。

それは売り子のおばちゃん(なんと特殊部隊所属の経歴有)と相棒のナナベちゃん(メス・2歳)です。売り子のおばちゃんは昔、政庁でも働いていた事から、生王猫様の事に大変詳しく、またおばちゃんなのでとても世間話が大好きです。

 そんなおばちゃんは観光客がやってくるとお土産販売はもちろんの事、希望すれば政庁での王猫様のお話、この別荘での王猫様の話、王猫様の眼鏡趣味話など様々な王猫様話を語ってくれます。もちろん客商売ですから相手がその話に興味がない時は話をしません。そんな時はナナベちゃんの出番です。ナナベちゃんは実は別荘内のガイド役をしてくれるのです。といっても別荘の中を順番に歩いて行くだけのお仕事ですがそれでも、王猫様の別荘をナナベちゃんが案内してくれるというその姿に癒される人も多いのです。

もっとも、王猫様の別荘を観光する人といえば王猫様自身に興味を持っている方も多いでしょう。おばちゃんはそんな人達に秘蔵の王猫様アルバム(非売品……というか私物)を見せてくれます。そして別荘では今日も王猫様談義に花を咲かせるのでした。




次は人気のデートスポット、眼鏡島と茜浜へ⇒